【83万円で販売開始】常陸大宮市辰ノ口の古家付き土地|建物再利用不可でも“価値がある理由”とは?

近年、「空き家問題」「田舎暮らし」「資材置場需要」といったキーワードが注目されています。その中で今、茨城県常陸大宮市辰ノ口にて価格83万円という破格の古家付き土地の販売がスタートしました。建物は老朽化が進み、雨漏りや腐食の影響により再利用は不可能な状態。しかし、それでもこの土地には明確な“資産価値”が存在します。

この記事では、不動産のプロである当社が、**「なぜボロボロの家が付いた土地に価値があるのか?」**をわかりやすく解説しながら、この物件の魅力・活用方法・購入メリットを詳しくご紹介します。


目次

■常陸大宮市辰ノ口とは?自然豊かな田舎でありながら生活しやすい立地

常陸大宮市辰ノ口は、茨城県の北部に位置し、自然と生活のバランスが取れたエリアです。

  • JR水郡線「常陸大宮駅」から車で約10分
  • 国道118号へすぐアクセス可能で、水戸市・那珂市への移動もスムーズ
  • スーパー、病院、市役所、学校が10分圏内
  • 自然豊かで空気がきれい、田畑が多くのどかな生活が叶う

都会の喧騒から離れ、静かな環境で暮らしたい方、週末だけのセカンドハウスを持ちたい方にも人気が高まっています。


■建物の現況:再利用不可の「古家あり」

本物件には築50年以上と思われる木造住宅が建っています。しかし、以下の理由により建物の利用は実質不可能です。

  • 雨漏りにより屋根が腐食
  • 室内の床が抜け落ちている箇所あり
  • 柱が傾き、建物全体が歪んでいる
  • シロアリ被害の可能性も大きい

👉つまり、「古家付き土地」としての販売であり、建物の価値はゼロと考えてください。

しかし、ここがポイントです。


★古家が使えない=土地の使い方が“自由”になるチャンス!

多くの人は「ボロ家が建っている土地なんて価値がない」と思いがちですが、不動産投資の世界ではむしろ逆です。

✅解体されていない土地のメリット

項目メリット
解体前提だから価格が安い83万円という破格で取得可能
自由にプランを考えられる新築、資材置場、農地転用、キャンプ用地など用途多数
固定資産税が安い建物の評価が低いため、年間の維持費を抑えられる
自分でDIY解体も可能YouTubeなどで人気の「古民家DIY」「セルフ解体」にも最適

■想定される活用方法

1. 資材置場として活用

国道118号アクセス良好なため、建設業者・造園業者・運送関連の方から「資材置場として使いたい」というニーズが非常に高いエリアです。

2. 家庭菜園や週末農業

150坪クラスの土地であれば、野菜づくりや果樹園、家庭菜園に最適。水も井戸または市水が引込可能です。

3. 田舎暮らしの拠点に

最近は「都会から離れてスローライフを送りたい人」「自給自足を目指す人」が増えています。解体して小さな平屋を建てれば、月5万円以下で暮らせる理想の田舎生活が実現します。

4. ガレージ・バイク倉庫

バイクやヴィンテージカー愛好家からも人気。人目につきにくく、安心して趣味の空間づくりができます。

5. 投資用に購入し、賃貸や転売も可能

解体後に土地を整備し、月額1万円〜2万円で「駐車場」や「トランクルーム用地」として貸し出せば、数年で元が取れる不動産投資になります。


■固定資産税と維持費の安さも魅力

83万円の土地であれば、固定資産税は年間数千円〜1万円程度が一般的です。

土地を持っているだけで大きな負担がかからないため、長期保有にも向いています。


■常陸大宮市は「移住支援」「空き家バンク」も活発な地域

近年、常陸大宮市では移住者を対象とした支援制度や空き家活用事業が増えています。

  • 「移住支援金」制度で最大100万円の補助
  • テレワーク移住・二拠点生活の支援制度あり
  • DIY型賃貸住宅や古民家再生プロジェクトも盛ん

つまり、「古家がある=むしろ活用チャンス」という時代になってきています。


■83万円という破格の理由と、今がチャンスな理由

なぜここまで安いのか?

  • 建物は再利用不可(解体前提)
  • 所有者が空き家を手放したい
  • 荒れた状態のまま放置するリスクを避けたい

今が購入チャンスである理由

  • 全国的に空き家税が導入されつつあり、今後土地の出回りが減る可能性
  • 田舎の土地価格が底値圏にあり、将来的に上昇の可能性あり
  • 投資家や移住希望者からの問い合わせが増加中

■まとめ:83万円であなたの「理想の土地活用」をスタートしませんか?

ボロボロの古家が建っている土地だからこそ、
「安く買える」
「自由に使える」
「維持費が安い」
という大きなメリットがあります。

✅解体して新築
✅資材置場にして賃貸収入
✅キャンプ用地・趣味の拠点
✅田舎でのセカンドライフのスタート

あなたの想い描く未来を、この83万円の土地から始めてみませんか?


📞お問い合わせ先

ひたちハウス(IIK株式会社)
茨城県常陸大宮市根本297-1
TEL:0295-58-6268
HP:https://hitachihouse-24.com/

「辰ノ口の古家付き土地の件で」とお伝えいただければ、すぐにご対応いたします。

この記事を書いた人 石川実(ishikawa minoru)

ひたちハウス、IIK株式会社代表。
宅地建物取引士
空き家空き地の買取、リフォーム賃貸を手掛けるひたちハスウ、出張買取販売「出張リサイクルショップ24時」など茨城県内地域密着でお客様の悩みを解決するべく様々な事業を展開。プロの目線で空き家、空き地の管理方法等を伝授します。

ひたちハスウ代表石川実似顔絵
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次