【不動産屋が解説】空き家の片付けは業者に頼むべき?自分でやるべき?徹底比較ガイド

目次

はじめに

全国で増え続ける空き家問題
相続や転勤、施設入居などの理由で、住まなくなった家がそのまま放置されるケースが後を絶ちません。
しかし、放置された空き家は老朽化・ごみの堆積・近隣トラブルなど多くの問題を引き起こします。

空き家を売却・賃貸・解体する前に避けて通れないのが片付け作業です。

そこで悩むのが、

  • 「業者に頼む方がいいのか?」
  • 「自分でやれば費用を節約できるのか?」

この記事では、不動産取引の現場で数多くの空き家片付けを見てきた不動産屋の視点から、
業者依頼とDIYの比較、費用相場、注意点、最適な判断基準を解説します。


1. 空き家の片付けが必要な理由

1-1 売却・賃貸の準備

空き家を売却や賃貸に出す際、残置物が多いと見栄えが悪く、成約率が下がります
「荷物が多くて内見できない」というケースも実際にあります。

1-2 解体やリフォームの前準備

解体工事やリフォームでは、建物内の荷物を撤去しないと作業に入れません。
業者によっては片付けが終わってから契約という場合もあります。

1-3 近隣トラブル防止

放置された家具やゴミは害虫・悪臭の原因になり、近所から苦情が来ることもあります。


2. 空き家片付けの2つの方法

方法①:片付け業者に依頼する

プロの遺品整理・不用品回収・便利屋などが対応してくれます。
作業スピードが速く、大量の荷物でも一気に片付きます。

メリット

  • 時間と労力がかからない
  • 大型家具・家電の運び出しも可能
  • 不用品の分別・処分を代行してくれる
  • 買取可能な品物は費用から差し引き

デメリット

  • 費用がかかる
  • 信頼できる業者選びが必要

方法②:自分で片付ける

家族や知人と協力して片付ける方法です。
費用は抑えられますが、時間と体力が必要です。

メリット

  • 費用を大幅に節約できる
  • 思い出の品をじっくり確認できる

デメリット

  • 作業時間が長引く
  • 大型家具・家電の処分が大変
  • ゴミの分別ルールが複雑

3. 空き家片付けの費用相場

業者に依頼する場合の相場(関東地方目安)

間取り荷物量費用目安
1K少なめ3〜8万円
2DK中程度8〜20万円
3LDK多め15〜40万円
一軒家(荷物満載)非常に多い30〜80万円以上

※ゴミの量・立地条件・2階以上の運び出しなどで変動します。


自分で片付ける場合の費用例

項目金額目安
軽トラックレンタル5,000〜8,000円/日
ゴミ処理場搬入費1,000〜3,000円/回
粗大ゴミ処分費500〜1,000円/点
人手(アルバイト)1人 8,000〜15,000円/日

4. 業者依頼が向いているケース

  • 荷物の量が多すぎて手に負えない
  • 遠方に住んでいて作業できない
  • 急いで売却・解体したい
  • 高齢・体力的に厳しい
  • 分別ルールが複雑で面倒

5. 自分で片付けが向いているケース

  • 荷物の量が少ない
  • 家族や知人の協力が得られる
  • 時間に余裕がある
  • 処分費用を節約したい
  • 貴重品や思い出の品を丁寧に確認したい

6. 空き家片付けの注意点(業者・DIY共通)

6-1 ゴミの分別

市区町村ごとにルールが異なります。間違えると回収されません。

6-2 貴重品の見落とし

現金・通帳・印鑑・権利証などは必ず確認しましょう。

6-3 家電リサイクル法

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンはリサイクル券を購入し、指定業者で処分が必要です。

6-4 個人情報の保護

契約書や写真、手紙など個人情報が載ったものはシュレッダー処理や溶解処理を推奨。


7. 不動産売却と片付けの関係

当社でもよくあるのが、

「荷物がある状態でも買い取ってもらえませんか?」

という相談です。
実は、残置物ありでも買い取る不動産会社は存在します。
当社もその一つで、片付けや処分をすべて引き受けるため、
お客様は手間なく現金化が可能です。


8. まとめ

  • 空き家片付けは「業者依頼」と「DIY」の2択
  • 業者はスピード重視、DIYは費用節約向き
  • 費用相場は業者依頼で数万円〜80万円以上、自分でやれば数千円〜数万円
  • 貴重品の確認とゴミの分別は必須
  • 売却予定なら、片付け費用をかけずに残置物ありで買取も検討価値あり

💡 不動産屋のプロ視点
空き家の片付けは、「時間」「費用」「体力」のバランスで判断するのがポイントです。
急ぎの売却や遠方の空き家なら業者依頼、
時間と人手があるならDIYが有効です。

この記事を書いた人 石川実(ishikawa minoru)

ひたちハウス、IIK株式会社代表。
宅地建物取引士
空き家空き地の買取、リフォーム賃貸を手掛けるひたちハスウ、出張買取販売「出張リサイクルショップ24時」など茨城県内地域密着でお客様の悩みを解決するべく様々な事業を展開。プロの目線で空き家、空き地の管理方法等を伝授します。

ひたちハスウ代表石川実似顔絵
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次