【不動産管理の実務】問題入居者の特徴と入居前に見抜くポイント

~連絡がつかない、初月から滞納、常識がない人は要注意~

目次

1. はじめに

賃貸経営をしていると、避けて通れないのが「問題入居者」の存在です。
家賃滞納、連絡不通、常識の欠如、退去時のトラブルなど、不動産オーナーや管理会社にとって頭の痛い問題になります。

私たち IIK株式会社(ひたちハウス) でも、自社管理物件の中で過去に何度もこうしたケースを経験してきました。
この記事では、特に注意すべき「問題入居者の特徴」と「入居前に見抜く方法」、そして「発生してしまった場合の対応策」を、不動産管理の現場目線で解説します。


2. 問題入居者の代表的な特徴

2-1. 連絡がつかなくなる

賃貸契約では、連絡がスムーズに取れることが非常に重要です。
しかし、契約直後から電話に出ない、メールやLINEの返信が遅い、という人は要注意です。

現場での事例

  • 入居して1か月後、設備トラブルの連絡もなく、家賃の催促も届かない
  • 滞納していても、電話に一切出ない
  • 退去時も連絡なしで夜逃げ状態

こうしたケースは、修繕対応や滞納回収が難しくなるだけでなく、近隣トラブルが発覚したときの対応にも支障をきたします。


2-2. 初月から家賃滞納

最も危険なサインの一つです。
初月から滞納する人は、その後も高確率で支払いが遅れます。

理由

  • 入居時点で金銭管理ができていない
  • 家賃を優先的に支払う意識がない
  • そもそも支払い能力が不足している

当社の経験則
「初月に滞納したら、ほぼ継続的に滞納する」というのは、不動産管理業界では暗黙の常識です。
この場合は、できるだけ早く退去してもらう判断が必要です。甘やかすと長期滞納につながります。


2-3. 常識のない態度・言動

契約前の面談や内見時に、その人の人間性や常識レベルを見極めることは非常に重要です。

チェックすべきサイン

  • 面談中にタバコを吸う
  • 挨拶をしない
  • 約束の時間を守らない
  • 横柄な態度、乱暴な言葉遣い

こうした行動は、入居後の近隣トラブルやルール違反の予兆となります。
当社では、「初対面での常識のなさ」は審査落ちの理由としています。


3. 入居前に見抜く方法

3-1. 面談時の観察

内見や契約手続きの場は、相手を見極める貴重なチャンスです。
挨拶、言葉遣い、服装、態度から、その人の生活態度や社会性がある程度分かります。

当社のチェック例

  • 挨拶ができるか
  • 時間に遅れないか
  • 質問に対して誠実に答えるか
  • タバコを吸いながら話さないか

3-2. 家賃支払い能力の確認

収入証明や勤務先確認は必須です。
また、勤務年数や雇用形態から安定性も見極めます。

要注意ポイント

  • 短期バイトや無職で入居希望
  • 保証会社の審査ギリギリ通過
  • 預金残高が極端に少ない

3-3. 保証会社の利用

保証会社の審査は、金融事故歴や滞納履歴を調べてくれます。
ただし、保証会社が通したからといって安心ではなく、現場の感覚と併用することが大切です。


4. 問題入居者が出た場合の対処法

4-1. 早期対応

滞納や連絡不通があった場合、初動の早さが重要です。
1週間以内に直接訪問や書面で督促を行い、それでも改善がない場合は退去勧告を検討します。


4-2. 甘やかさない

一度でも「今回はいいですよ」としてしまうと、その後も滞納を繰り返す傾向があります。
当社では**「初月からの滞納は即退去方針」**を徹底しています。


4-3. 契約書・特約の活用

「○日以上の滞納で契約解除」「連絡不通の場合は緊急連絡先へ連絡」など、契約書に明記しておくことで対応がスムーズになります。


5. まとめ

  • 最初から連絡がつかない人は入居させない
  • 初月滞納は長期滞納の予兆、早めの退去判断
  • 常識のない態度はトラブルの前兆
  • 審査は書類だけでなく、人間性も確認
  • 甘やかさず、ルールを守らせることが管理の基本

賃貸経営の最大のリスクは「問題入居者」です。
一度入れてしまうと、滞納やトラブルで数十万円単位の損失につながります。
逆に、入居審査で慎重に見極め、入居後もルールを徹底させれば、安定した賃貸経営が可能になります。

この記事を書いた人 石川実(ishikawa minoru)

ひたちハウス、IIK株式会社代表。
宅地建物取引士
空き家空き地の買取、リフォーム賃貸を手掛けるひたちハスウ、出張買取販売「出張リサイクルショップ24時」など茨城県内地域密着でお客様の悩みを解決するべく様々な事業を展開。プロの目線で空き家、空き地の管理方法等を伝授します。

ひたちハスウ代表石川実似顔絵
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次