【建築の申請・相談はここへ】茨城県庁 県央建築指導室とは?建築確認や検査で頼れる窓口です

こんにちは。ひたちハウス(IIK株式会社)の石川です。

今回は、**建物の建築確認や完了検査、違反建築に関する相談などを受け付けている、茨城県庁の「県央建築指導室」**についてご紹介します。

不動産を売買する際や、増改築、建て替えを計画している方にとっても、知っておいて損はない重要な行政窓口です。


目次

🏢 茨城県庁「県央建築指導室」とは?

**県央建築指導室(けんおうけんちくしどうしつ)**は、茨城県の建築行政を管轄する部門の一つで、水戸市を中心とした「県央地域」における建築指導業務を担当しています。

📍 主な担当エリア:

  • 水戸市
  • ひたちなか市
  • 那珂市
  • 小美玉市
  • 東海村 など(※市によっては独自の窓口がある場合も)

📑 どんなときに利用する?

利用シーン内容
建築確認申請の提出建物の新築・増築時に必要な申請手続き
中間検査・完了検査の申請検査済証を取得するための重要な工程
建築計画概要書・検査済証の閲覧建物の法的履歴を確認可能
建築基準法に関する相談接道義務、高さ制限、用途地域などの確認
違反建築の通報・対応無許可建築や不適合建築の指導

建物を建てる、売る、買う、使うというあらゆる場面で関わる窓口です。


🕘 窓口の営業時間・場所

  • 所在地:〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6(茨城県庁舎内)
  • 部署名:茨城県 建設部 県央建築指導室
  • 電話番号:※県の公式ホームページ等で確認(2025年現在)
  • 受付時間:平日 8:30〜17:15(※土日祝・年末年始は休み)

👨‍💼 弊社でも相談代行や申請サポートを行っています

建築確認や検査済証の有無を確認したい
検査済証がない物件を売却できるか心配
どの役所に問い合わせたらよいかわからない

そういった方のために、ひたちハウスでは建築指導課とのやりとり代行も行っています。
専門用語が多くて不安…という方も、まずはお気軽にご相談ください。


🔍 検索キーワード例

  • 茨城県 県央建築指導室とは
  • 建築確認 どこに相談
  • 茨城県 建築計画概要書 閲覧
  • 建物 検査済証の取得方法
  • 水戸市 建築指導課 問い合わせ

📞 お問い合わせ

IIK株式会社(ひたちハウス)
〒319-2143 茨城県常陸大宮市根本297-1
不動産直通TEL:0295-58-6268
📱 携帯:090-7939-6618
uranaipom@yahoo.co.jp


行政とのやりとりが必要なケースでは、専門家のサポートを活用することで安心・スムーズに手続きが進みます。
茨城県内での不動産取引や建築に関するご相談は、ぜひひたちハウスにお任せください!

この記事を書いた人 石川実(ishikawa minoru)

ひたちハウス、IIK株式会社代表。
宅地建物取引士
空き家空き地の買取、リフォーム賃貸を手掛けるひたちハスウ、出張買取販売「出張リサイクルショップ24時」など茨城県内地域密着でお客様の悩みを解決するべく様々な事業を展開。プロの目線で空き家、空き地の管理方法等を伝授します。

ひたちハスウ代表石川実似顔絵
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次