ボイラーの凍結に要注意!

ボイラーの凍結に要注意
目次

ボイラーはしっかり水抜きを!


こんにちは。石川です。やっと暑い時期がすぎましたね。
過ごしやすい季節になりました。
ただ、空き家にとっては怖い時期でもあります。
特に多いのがボイラーの凍結により配管が破裂する事です。しっかりと水抜きをしてボイラーが傷まない様にしましょう。

弊社で購入した空き家で現在修理中のボイラーの写真です。中の銅の配管が破裂していました。

ボイラーの凍結を避けるポイント


ボイラーの凍結を避けるためには、以下の注意点や対策を考慮することが重要です。

①絶縁: ボイラーの配管やタンクを適切に絶縁することで、外部からの冷気の影響を軽減できます。市販のパイプ絶縁材を使用すると効果的です。

②室内配置: 可能であれば、ボイラーを室内や低い冷え込みの場所に設置することで、凍結のリスクを減少させることができます。

③低温警報: ボイラーの周囲の温度が低下した際に警報を発するセンサーや装置を設置することで、早期に凍結リスクを検知し、対策をとることができます。

④サーキュレーションポンプ: 水の流れを継続的に保つことで、水が止まり凍結しにくくなります。サーキュレーションポンプを利用して、定期的に水を循環させることを検討してください。

⑤定期的な点検: 寒冷期には、特にボイラーや配管の点検を定期的に行い、異常や凍結の兆しを早期に検知することが大切です。

⑥トレースヒーター: 凍結が懸念される配管にトレースヒーター(電気ヒーター)を取り付けることで、配管の温度を適切に保つことができます。

⑦アンチフリーズ: ボイラーシステムにアンチフリーズを添加することで、低温でも凍結しにくくなります。ただし、アンチフリーズを使用する場合は、ボイラーの仕様やメーカーの指示に従うことが必要です。

⑧設定温度の調整: 寒冷期には、ボイラーの設定温度を下げすぎないように注意し、一定以上の温度を保つようにします。

ボイラーの凍結は、その機能を低下させるだけでなく、配管の破損や水漏れの原因となることがあるため、寒冷期には上記の対策をとることが大切です。
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次