ひたちなか市西赤坂【買取実例】ひたちなか市西赤坂の管理困難な空き家を即日買取|リフォームで再生へひたちなか市西赤坂

こんにちは。不動産再生と空き家活用に力を入れている「ひたちハウス(運営:IIK株式会社)」です。

今回は、茨城県ひたちなか市西赤坂にある「木が生い茂り、管理が困難な空き家」を弊社で即日買取させていただいた実例をご紹介いたします。
実際の写真とともに、売主様のお悩み、物件の状態、そして今後のリフォーム・再生計画までお伝えします。


目次

■ 物件の概要と状況

今回買取した物件は、ひたちなか市西赤坂にある一戸建て住宅です。

  • 築年数:かなり古い
  • 建物状態:庭や建物周辺に草木が生い茂り、建物も老朽化
  • 内部:昔ながらのタイル張り風呂や汲み取り式トイレ、古い台所
  • 相続後、空き家として長年放置されていた

もともと売主様が相続した物件でしたが、遠方にお住まいのため定期的な管理ができず、近隣住民から「草木が道路にはみ出して危ない」「蚊が多い」「見た目が悪い」などのクレームが続いていたそうです。

「もう限界なので、なんとか手放したい」
という切実なご相談をいただき、現地確認のうえ即日買取を決定いたしました。


■ 弊社が即日買取した理由

弊社「ひたちハウス」は、こういった“他社が断るような物件”も積極的に買取いたします。

今回のような空き家には、以下のような課題があります:

  • 草木の手入れがされていないため、近隣トラブルに発展しやすい
  • 老朽化が進んでおり、不動産会社からは敬遠されがち
  • 相続後に手がつけられず、登記や残置物の問題もある

しかし、弊社ではこうした状態の物件も「地域資源」と捉え、再生して貸家として活用する方針を取っています。

また、内部の残置物や汚れ、古い設備も自社で処理・リフォームするため、他社よりもスピード感のある対応が可能です。


■ 今後の再生計画

現在、下記のようなリフォーム計画を立てております。

  • 外構整備:草木の伐採、敷地境界の明確化
  • 内部改修:床や壁の張り替え、トイレの洋式化、給湯器・浴槽の交換
  • 設備交換:古いキッチンを撤去し、簡素ながら使いやすい新品の流し台へ交換
  • クリーニングと家具の設置:簡易的な家具や照明を用意し、すぐ住める状態に

そして将来的には、「格安の貸家」として再び市場へ出す予定です。生活保護受給者や高齢の単身者など、住居を必要としている方々に向けた住宅として提供いたします。


■ 管理できない空き家は資産ではなく“負動産”に

「いつか使うかもしれない」
「思い出があるから残しておきたい」

そんなお気持ちはよくわかります。
しかし、管理できない空き家は、毎年の固定資産税や、草木の伸びによるクレーム対応、防犯リスクなどが積み重なり、やがて**“負の資産”**となってしまいます。

そのままにしておくと、近隣からの苦情だけでなく、行政からの指導や固定資産税の増額リスクにもつながります。


■ 弊社はこんな物件も買取します

今回のように、

  • 空き家で草木が生い茂っている
  • 建物が老朽化していて使えない
  • 相続後、まったく手つかず
  • 近隣からクレームが来ている
  • 他社に断られた

そんな物件でも、ひたちハウスは即日査定・買取可能です。

「売れるかどうかわからない」と思っていても、まずは一度ご相談ください。
お写真や登記簿のご住所をお教えいただければ、無料で査定させていただきます。


■ おわりに

空き家は早めの対策が肝心です。
私たちは「再生できるものは再生し、地域に価値を取り戻す」という信念のもと、空き家・山林・ボロ家などを積極的に買取しています。

ご自身でどうにもできないと感じたときは、ぜひひたちハウス(IIK株式会社)にご連絡ください。

どんな状態でも、私たちはまず「話を聞く」ことからはじめます。

この記事を書いた人 石川実(ishikawa minoru)

ひたちハウス、IIK株式会社代表。
宅地建物取引士
空き家空き地の買取、リフォーム賃貸を手掛けるひたちハスウ、出張買取販売「出張リサイクルショップ24時」など茨城県内地域密着でお客様の悩みを解決するべく様々な事業を展開。プロの目線で空き家、空き地の管理方法等を伝授します。

ひたちハスウ代表石川実似顔絵
SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次